外国年金について

海外で働いた経験はございませんか?

日本では諸外国と社会保障協定を結んでいます。

社会保障協定の概要

日本の事業所から海外の支店や事務所に派遣される日本人が増加しています。
このような海外に派遣される人については日本の社会保障制度と外国の社会保障制度
それぞれに加入し、両国の制度の保険料を負担しなければならない事があります。
また、派遣期間が短い場合掛け捨てになってしまうこともあります。
このような問題解決のために協定を締結することによって、二重加入を防止し、加入期間
の通算規定が含まれる場合には外国の加入期間と日本の加入機関を通算して相手国の年金を受けられるようにするものです。

社会保障協定締結状況(平成22年12月現在)

協定発行済みの国(年金の申請ができる国)
○ドイツ ○アメリカ ○ベルギー ○フランス ○カナダ ○オーストラリア ○オランダ
○チェコ ○アイルランド ○スペイン

コメントは受け付けていません。